162406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

気づき販促実践論108大人気のパン屋

▼メルマガに無料登録して、
パワフル・キーワード集をもらっちゃいましょう!

●販促のプロが厳選した
500個のキャッチコピーが無料です!

今だけ!もれなく!進呈中!

▲せっかくだから持って帰ってね!!


 ホリマガを読んでるメルマガ発行者のあなた
 相互紹介のご依頼まってま~す!


【ホリマガ:108】販促の手法は、地域の人気店から学べ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────■気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・【 通称 ホリマガ 】・・・・・・発行:堀田博和・
------------------------------------------------------------------------
『 感動が 気づきを生む 』 ココロで感じなきゃ…何も気づけないよね?
────────────────────────────────────
◆第108号◆ 2005年10月26日発行     総配信部数4375部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 どんな業界でも使える販売促進・企画術・マーケティング発想・顧客満足・
 心理法則を身近な実例でお客さまの視点で解説。あなたを気づきモードに変
 える秘訣!発想法!を本気で伝授します。      【毎週水曜日発行】
------------------------------------------------------------------------
『まぐまぐ』でのご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ホリマガ誌上でご紹介した“読者のあなた”からの声です! 【合計 281通】
→実際は、この『数倍』のお便りを頂いています。ご紹介できなくてゴメンネ!
------------------------------------------------------------------------
◆読者からの反響 1(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5000
◆勉強会参加者の声1(25通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6002
◆勉強会参加者の声2(32通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6005
◆ホリマガここ好き1(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5002
◆ホリマガここ好き2(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5003
◆ホリマガここ好き3(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5004
◆ホリマガここ好き4(24通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5005
------------------------------------------------------------------------
☆メルマガ発行スタンド『めろんぱん』の歴代オススメ!メールマガジンです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【好評の姉妹メルマガ】ミニマグ新着ランキング第3位!※平日日刊【非公開】
「7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則」▼実践しないなら読まないで!
【パソコンでも登録OK!】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃■今日のホリマガ       - もくじ -
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
------------------------------------------------------------------------
【新 着】 ついに100号!非公開ケータイメルマガ! 
【ご挨拶】 もうすぐセミナー月間?
【 1 】 販促の手法は地域の人気店から学べ!?
【 2 】 オススメ情報紹介
【 3 】 販促実践セミナーのご案内 更新情報
【 4 】 ひとりごと  
------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ホ リ マ ガ ★ 新 着 情 報         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






 つ、つ、ついに、こっち↓の私のメルマガが100号を超えました!!

 ケータイ向けに、平日の毎朝8時に届く!!

 「7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則」

 http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html

 このメルマガだけで告知している【完全非公開マル秘】メルマガです!

 

 濃い読者のあなたのためだけに…

 平日、毎朝配信している…

 現在、読者483名。

 つぎは、あなた。

 ↑逆三角形。

 むふっ。 

 → http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html <でも無料>
 
 




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----────────────────────────────────----
       ´∵`こんにちは~♪  ほりた です♪‘∵’
----────────────────────────────────----

 こんにちは! ほりたです。

 11月は、なんだかセミナーばっかりで…

 セミナー月間です。

 いろんな方にお会いするチャンスなので、精一杯頑張ります~!

 来週、11月1日は、神戸でNTTさんのセミナー。

 そして、11月中旬以降は、2本のセミナーが控えています。

 後半は、寝る時間なくなるかも…。

 12月は、ゆっくり好きなことをしよう。

 年内にやりたかったことに集中しよう…。(自分に言い聞かせて…)  

 じゃあ、今日も ゆっくり読んでくださいね。 

    このホリマガでひっそりと告知しているだけなのに…

   ↓読者が知らない間に…483人を突破しています。感謝♪感謝♪↓
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しかも完全非公開!なのに…なんと「100号」突破!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆本気でお客さまのココロをつかみたい人だけが読んで実践して欲しい!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【 7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則 】※平日日刊(無料)

  お客さまのココロをつかむ法則を、毎日1語づつ、わかりやすく…
  実践方法、発想訓練法などが学べます。…こっそり裏話もあります。
 
 【ケータイ向けメルマガ】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html

 ※短文で読みやすく、朝8時配信だから携帯で登録さててる方が大半です。
 ※スグに実践して使えますが、悪用を禁止します。 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼最近の分をチョッとご紹介▼   ※完全非公開 ※ホリマガ読者専用!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7秒で納得!
お客さまのココロを
つかむ法則 ◆0097
2005/10/21(金)

『ドキドキしようと意識していないと、いろんなことを見逃してしまう。』

いざ何かを感じようと思っても、そのことを普段から意識していないと
何も気づけないことが多いものです。自分の感情を敏感にしようとして
ココロの動きに敏感に反応しないと大切なことも見逃してしまいます。
意識的にドキドキしようと心がけるようにするだけで、普段は見逃して
しまうようなことにも気づけるようになります。

【はっ!としたらスグ実践!理解と実践は、まったく違う!】
【登録/解除】は→ http://tinyurl.com/7kfxe
【ほりた→ e-mail】→ hoorih2@yahoo.co.jp
【全力の親メルマガ★ホリマガ】→ http://tinyurl.com/dqn5l
【最新★販促日記】→ http://tinyurl.com/8s385
【携帯版ホームページ】 http://tinyurl.com/7co8f
【裏話】夜にセミナー参加者のかたから頂いたメールやコメントをじっ
くり読んでいます。厳しいコメントもとても有難く。次回の改善のヒン
トになります。反省点を見直して磨きをかけて…次回への開催時の改良
につなげていきます。メールのお返事は週末に頑張って書きますので…
しばらくお待ちください~!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7秒で納得!
お客さまのココロを
つかむ法則 ◆0098
2005/10/24(月)

『“あなた”が感じたように、お客さまも同じように感じる。』

あなたが社内で商品情報について説明を受ける。そして疑問を抱く。さ
らに説明を受けて疑問が解消し知識となっていく。その疑問・質問・解
決・理解のストーリーは、お客さまも同じようにたどるルートになるこ
とが多いものです。あなたが最初に疑問に思ったことに先回りするよう
な答えやその質問への誘導トークを用意してみましょう。

【はっ!としたらスグ実践!理解と実践は、まったく違う!】
【登録/解除】は→ http://tinyurl.com/7kfxe
【ほりた→ e-mail】→ hoorih2@yahoo.co.jp
【全力の親メルマガ★ホリマガ】→ http://tinyurl.com/dqn5l
【最新★販促日記】→ http://tinyurl.com/8s385
【携帯版ホームページ】 http://tinyurl.com/7co8f
【裏話】なんだか急に寒くなってきましたね~。ちょっと油断すると風
邪をひきそうです。来週は、神戸で平日の昼間にNTT西日本主催のイ
ベントでセミナーの講師をします。有店舗型ビジネス向けの販促につい
てのお話とケータイ販促のお話をします。よかったらホリマガに詳細を
書いていますので、よく読んで申し込んでくださいね!なんと参加費は
無料になってますから~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※こんな感じで…毎日朝8時に好評配信中です!!【完全非公開】


      ▼ 毎日すこしづつ行動できるように書いてます ▼

 【登録】 http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html ※日々実践あれ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃1┃ 地域にある人気店の手作りの仕掛けには販促のヒントがいっぱい!?
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
 
 どんな地域にもクチコミで人気のお店と言われるものが存在します。小さな
 お店が試行錯誤しながら手作りでやっている。そんなお店が無意識にやって
 いる売り方やツールには発見がいっぱいです。なにしろ、その人気ぶりが、
 その効果を示しているのですから。

┌───┬────────────────────────────----
│出来事│ 地元でクチコミで大人気のパン屋さんでパンを買ってみる。
└───┴────────────────────────────----

 ■数年前から地元で大人気のパン屋さんがあります。主婦のクチコミで火がつ
  いた小さなお店なのですが、午前中には用意されたパンが売り切れてしまう
  ほどの超人気ぶりです。

 ■そんな小さな人気店ですが売り方が少し変っている。基本的にはひとつの袋
  に3個のパンが入っている。その売り方ゆえに、売り切れる時間も早くなる
  ようだ。

 ■買ったお客さまは、3個のうちの1個を親しい友人に配るひとが多いという
  話だった。なかなか手に入らない人気のパン屋さんのパンが買えたから…と
  いう説明つきで。

 ■しかもそのパンの透明の袋には小さな紙片がセロテープで貼り付けてある。
  その紙片には、素人っぽい手書きの文字で「商品名・特長・素材・店名・注
  意書きなど」が書かれている。

 ■もちろん、おすそ分けするときには、その紙片が付いた袋に入れてプレゼ
  ントするので、その風合いや特長もクチコミとして伝染していくことにな
  るのです。

 …例えばこんな感じ。(全部手書きのあったかい感じの文字なんですね)

 オリーブのパン ←すこし大きい文字 

 エキストラ・バージンオイルの香りがくせになるパン。
 かみごたえもシコシコおいしいです。
 ブレンド チーズ

 ○○’S BREAD
 住所××××××××××××
 TEL×××××××××××
 
 防腐剤等食品添加物は一切使用しておりません。
 保存は冷凍をおすすめします。

 サイズは7cm×7cmと、それほど大きくは無いのです。
 パンがおいしいのは絶対の条件ですが…笑。

------------------------------------------------------------------------
 あなたは、ココまで読んで、どう思いましたか?どんな発想が浮かんだ?

 こんな事例なら何を感じますか?どう対応しますか?どんな風に事前に対策
 を練りますか?そのままにしておきますか?何を学んだかな?

 もし、あなたが、その企業の社長なら?社員なら?どうしますか?

 お客さまの気持ちや立場になってみたら…
 新しい【気づき】や【発想】や【企画】や【法則】が思いつきませんか?

 一度、自分で考えてから…読み進めてください!★ダントツの差が出ます!
------------------------------------------------------------------------

 ┌────────────────────────────────----
 │ あなたの業界での「人気度合いを示す現象」を見えるようにすること。
 └────────────────────────────────----
 ◆お客さまが無意識に人気をイメージするような現象があります。午前中に売
  り切れる・いつも行列がある・いつも品切れの商品がある・予約しないと入
  れない・予約しないと買えないなどです。このような現象もあえて見せない
  とせっかくの人気も伝わらないものです。

 ┌────────────────────────────────----
 │ たかが「売り切れ」されど「売り切れ」伝え方次第で明暗が分かれる。
 └────────────────────────────────----
 ◆売り切れにもいろいろな伝え方があります。何も伝えない→売り切れたこと
  も伝わらない。売り切れたことを伝える→人気があるのかも知れない。午前
  中に売り切れてしまいました→かなりの人気を感じる。毎回売り切れていま
  すので、事前に予約ください→予約しないと手に入らないほどの人気を感じ
  る。

 ┌────────────────────────────────----
 │ 大きなもの1つでは配れない。小さなもの3つなら配ることもできる。
 └────────────────────────────────----
 ◆売り方にもいろいろ工夫が必要です。大きなパンを1個売るなら、同じ量の
  パンになるように、小さなパンを3個にしてみるのもひとつです。小分けで
  きるものには、親しい人に配るという効果もありますから。

 ┌────────────────────────────────----
 │ お客さまが体感する最終地点でのコミュニケーションを押さえること。
 └────────────────────────────────----
 ◆購入するときは覚えていたのに、いざ食べようとすると忘れてしまっている
  ことが多いものです。少しでも、伝えたいことがあるなら、お客さまが体感
  する一番最終的な地点で伝えることが効果的です。

 ┌────────────────────────────────----
 │ 手書きの文字には、言葉の意味以外のチカラも存在するのです。
 └────────────────────────────────----
 ◆おいしさや手作り感、自然素材感を伝えるには手書きの文字のほうがいい場
  合があります。不ぞろいな文字、色むら、かすれなどから感じ取る言葉以外
  のモノのチカラも確かに存在するのです。

 ┌────────────────────────────────----
 │ 普段表現に使っている言葉こそがクチコミ化するのです。
 └────────────────────────────────----
 ◆洗練された文章のPOPがいいとは限りません。実際にクチコミで情報を伝
  える女性が言葉にするものが伝えるチカラがあるのです。POPで使う言葉
  の中に、お客さまが普段何気なく使う言葉があれば、それがクチコミ化する
  のです。



  ┌──────────────----
  │ こんな考え方やアイデアは? ※これをヒントにアレンジしてね! 
  └────────────----

   □あなたの業界での超人気ぶりを示す具体的な現象を書き出す

   □その人気ぶりの現象を一つでも作り出せないか考える

   □売り切れについては必ず人気を示す説明を加えること

   □売り切れを示す具体的な説明を最低3つ用意しておくこと

   □大型商品を小分けして売ることができないか検討する

   □おすそ分けが発生するなら最小単位に説明文をつけてみること

   □商品に関する情報が最終的な体感時点まで存在するのかチェックする

   □今のPOPや商品説明を手書きに変えてみるだけで注目率が変る

   □もしこの商品を親しい人に伝えるなら?という質問を口頭でする

   □POPや商品説明の言葉を普段の言葉に変更してみる

   □お客さまが他のお客様に伝えるときに使う言葉をPOP化する

   □お客さまが体感した瞬間に初めてクチに出す表現は何か?

   □お客さまがひと言で表現するならどう表現するのかを活用する



┏━━━━━━━━━━━━…‥・
┃ ホリマガからのご提案です。             
┗━━━━━━━━━━━…‥

 ■超人気ぶりを示す具体的な現象を意識的に表現すること!

 ■ただの売り切れという表現はチャンスを逃している表現だと知る!

 ■お客さまが体感する瞬間に思わずクチに出す言葉を知ること!



         ▼あなたの考え、気づき、ご感想!ご意見!待ってます!▼

【いつも、お便り感謝してます♪】→ hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!

■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃2┃ 今日のオススメ!情報   
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
 このコーナーでは、わたしが読んでみて、おもしろい!ためになる!そう思
 った情報やメルマガをご紹介しています。メルマガはもちろん、無料のメル
 マガなので、登録しても損は無いですね!!

------------------------------------------------------------------------



 わーい!ケータイメルマガが100号だ~って思ってたら

 いつもお世話になってる弁理士の西川さんのメルマガも100号だった!

 すっごくためになるメルマガだから、紹介しますね!

 商品名も気をつけないと商標にひっかかっちゃうこともあるし…

 デザインやマークだってそう。

 知的財産の知識は少しでも知っておく必要はありますよ!

 【 わかっちゃう! 知的財産用語 】←まぐまぐ殿堂入りメルマガ!!

 「特許」,「商標」などの知的財産は大切。

 でも法律用語や業界用語がわかりにくいのが難点。
 そんな用語を知的財産の専門家である弁理士が「普通の言葉」で
 「ちょっと笑える経験談」を交えてわかりやすく説明します。

 登録は→ http://www.mag2.com/m/0000098536.html

 オススメですよ!!

 
 
------------------------------------------------------------------------

 ◆このホリマガと【相互紹介】しましょう!  hoorih2@yahoo.co.jp

 自分でも驚く!ほど…あったか~い読者の方からの反応があるんです。
 しかも、ご紹介する内容によっては、ものスゴイ反響!があるときも…。

 熱い気持ちを込めたメルマガを配信している『熱い』発行者のあなた!
 お便り、ココロからお待ちしています!お互い熱~く紹介しましょうね!

              (発行部数1000部以上のビジネス系を希望♪)
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃3┃【販促実践セミナーのご案内】 ほりたからの最新情報です!!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
   ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・
------------------------------------------------------------------------


 あなたが関西で「店舗を構えている」のなら、

 ぜひ、基本的な販促の話とケータイの可能性を感じてください!

 会場でお待ちしていますね!

 基本的な店舗で活用できる販促のポイント。
 ケータイ販促を使った企画で通常売上の3倍になった話。

 お友だちを紹介すると自動的に本人にもポイントがつくシステム。
 
 ケータイメールで販促に成果が出てるよ!そんな話まで。

 面白い内容になりそうです。これもいい勉強ですね!!

 ↓   ↓   ↓

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
┃【神戸】11月 1日(火)14:00~16:00 ※参加無料 ※先着順
┃ココロをつかんで『売る』販促実践テクニック「顧客感情販促編」
┗━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 「ITビジネスフェア2005」 ※中小規模事業者のお客様向けです。

 主催:NTT西日本      会場:エスタシオン・デ・神戸

 ◆問合せ・申込み先:NTTマーケティングアクト兵庫
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※フェア参加の申込みとセミナー参加の申込みとは別ですのでご注意!!

 info-it@hyogo.nttact.co.jp ←こちらへメールで直接お申込みください!
 (1:お名前/2:企業(お店)名/3:e-メールアドレスを明記のこと)

 先着50名さま限定です。
 
 1部では、顧客感情から販促に結びつける方法や注意点を説明。
 2部では、ケータイを使った新しい販促手法を実演、導入事例などを説明。

 場所:6階(ヴィーナスの間) 

 ※参加OKの場合は確認の返信メールが届きます。  



------------------------------------------------------------------------
   ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・

【いつも、お便り感謝してます♪】→ hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃4┃【今日のひとりごと】 
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 ここまで読んでいただきありがとうございます!

 来年のセミナーのお話を、すでに頂いています。

 来年は、小さな会社の経営者向けの特別シリーズセミナー(4回)を
 開催する予定です。

 さて、どんなセミナーの内容にしよう??
 そんなことを考えはじめています。演習式にしようとか?
 実践型で基本をマスターできるカタチにしたいなぁ…とか。
 
 少し先のことですが、考えるって楽しいですね。わくわくします。
 (そんなことより目の前のことを考えないと…笑)

 そうそう。

 おかげさまで、少しづつですが、コミュニティへの参加者も増えていって
 います。↓
 ホリマガ読者の会→ http://mixi.jp/view_community.pl?id=294950 

 ミクシイへの招待状を送って欲しいひとは、「ホリマガ読者であること」
 「簡単な自己紹介」を必ず書いてメールくださいね!

 自己紹介が無いと、なんだかウイルスメールみたいで恐いので…
 招待状をお送りしていません。ご注意くださいね。

 では、今日は、このへんで!
 もっと、学びたい熱心なアナタは…

 完全非公開の日刊メルマガ( http://tinyurl.com/7kfxe )をどうぞ!
 平日、毎朝8時に届けます!ただし、実践しないと意味無いからね!


 いつも、ほんとに、ありがと!!ねっ!!     ほりた ひろかず


【いつも、お便り感謝してます♪】→ hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!


 あのぉ~、ホントに…『こころのこもった笑顔』ってヒトを幸せにするよね!

 落ち込んだり…元気が無いヒトには…

         ⇒⇒⇒『最高の笑顔ビ~ム』をっ。 o(*^▽^*)o~♪☆///

 と、いうことで、今日も、長時間のお付合い、お疲れさまでした。

 “あなた”に、なにかイイコト♪が起こるような予感♪がしますよ!!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 『 明日は、きっと明るい日 』 明日って 明るい日って書くしね♪

 では、また、お会いしましょう。。。(^o^)/♪

                           ほりた ひろかず


 ◆本棚へのご推薦ありがとうございました。(ほんとにうれしかった)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 読者のあなたが、いつも楽しみにしているメルマガ3誌を簡単なコメントを
 つけて紹介するコーナーなんです。
 【読者さんの本棚】 http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html

 今日は良かったよ。ためになったよ。って時で、時間に余裕があれば…
 メルマガを3誌(IDもね)と面白い理由を書いて推薦してくださいね!

 1誌目:気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!
     ( ID:0000137260 )
 2誌目:                 (ID:       )
 3誌目:                 (ID:       )

 で、推薦してくれたひとは…「件名:推薦したよ!」でメール頂戴ね!!
 涙を流しながら…感激のメールを書きます。。。大げさでもなく。
 こっそり秘密のプレゼントもあったりして…笑。

 そんなに頼むなら…「仕方がないなぁ」…ってあなたは↓こりゃうれしい!
            http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
 このメルマガを、あなたの大切なかたに…転送してあげてください。そして
 少しでも多くのかたと…一緒に考えながら…一緒に学んでいきましょうね。


 ■最近、売り方に悩みませんか?お客さまが分からない…そう感じませんか?
 ■お客さまが…そ~っと消えて、来店しなくなる。そんな経験ありませんか?
 ╋ビジネスの世界では、何も仕掛けをしないと…お客さまが減るのは大常識!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超発想!メルマガ【気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   コレを読んで、お客さまのココロをつかむ秘訣と発想方法を学ぼう!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ★大反響!学びの歓声280通超!!誌上紹介済み!★マーケティングのプロが読む!
 ★売れます!今スグ!離しません!【無料登録!】→ http://tinyurl.com/dqn5l
 

 この部分を…そーーっと、軽~く…コピーして…やさし~く、貼り付けて…
 こんなメルマガ知ってる?って件名で、あのひとに送ってあげてくださいね!
------------------------------------------------------------------------
 ◆『 感じとるチカラを大切にし、感動を受け入れるココロを磨く! 』◆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックやOsaka-等幅など)で、お読
 みください。文字がずれないのでオススメです。
★バックナンバーは→ http://blog.mag2.com/m/log/0000137260
★【いつも、お便り 感謝してます♪】 hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!
 個人が特定できないようにして、メルマガで紹介させて頂くことがあります。
 (紹介しないで!…という方は、そのことをメールに書いてくださいね!)
★このメールマガジンは下記のシステムを利用して発行しています。
 『まぐまぐ』のご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm
 『melma!』⇒ http://www.melma.com/mag/44/m00119944/index_bn.html
 『メルマガ天国』⇒ http://melten.com/m/18885.html
 『めろんぱん』⇒ http://tinyurl.com/7uuxy     
 『Melcup』⇒ http://www.melcup.com/categoly/business/1100.html
★紹介している情報等は、各人の責任においてご利用ください。
★当メールにより生じる損害等について一切責任は負いません。
◆発行責任者 ⇒ 販促ソムリエ 堀田博和(ほりた ひろかず)
◆個人プロフィール・日記 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2
◆マスコミ関係の方へ、転載・取材・コラムなど、気軽にメールくださいね!
◆本文をそのまま転送するのは結構ですが、転載する場合は、事前にメールでお
 問い合わせください。
────────────────────────────────────
□■□■□■□【コンサルティング・セミナーのご依頼&相談】□■□■□■□
本誌執筆の「顧客感情販促コンサルタント」の堀田(ほりた)にセミナーやコン
サルティングを依頼してみませんか?【お問い合わせ】 hoorih2@yahoo.co.jp
────────────────────────────────────
【好評の姉妹メルマガ】ミニマグ新着ランキング第3位!※平日日刊【非公開】
「7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則」▼実践しないなら読まないで!
【パソコンでも登録OK!】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html
------------------------------------------------------------------------
◆メルマガ★情熱の学校↓12人のプロが共同執筆中!こちらもどうぞ!
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149988.html
------------------------------------------------------------------------
 Copyright (c) 2004-2005 Hirokazu Horita All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※今日も、ここまで、こっそりチェックしてくれたあなたは誰? ありがとね!
【こっそり告知です】
 関西エリアでテスト的に有料コンサルを依頼したい方いませんか?
 年内は忙しいから、このホリマガ読者でかつヤル気のある会社「1社」のみ。
 興味があったらメールくださいね!(お断りする場合もあります)
 来年は経営者向けのセミナーをいくつか実施するので、その参加者の中から
 ヤル気、熱意のある会社を見つけてコンサルとして応援してみたいなぁ…。



  



© Rakuten Group, Inc.